【DX入門コース】京都中小企業家同友会との交流会を実施しました。

12月19日(月)京都中小企業家同友会に所属する企業の代表者と受講生の交流会を実施しました。
先ず、京都中小企業家同友会についての説明を受けた後、農業分野。保育分野、流通分野、建設クラウド事業分野など、非常に幅広い分野の企業様から事業説明を受け、受講生たちは、興味深く聞き入りました。
最後に実施したグループに分かれたセッションでは、活発な意見交換がされ、時間を忘れるくらいの盛り上がりをみせました。
京女リカレントでは、今後も連携先団体や企業と交流機会を設け、受講生たちには、幅広い業界研究に役立てて欲しいと考えています。

【DX入門コース】交流会を実施しました。

このコースの授業は、PCに向かう個別での演習が中心となり、受講生同士のコミュニケーション機会が、他のコースに比べて限られているため、授業とは別途に、交流会を企画しました。
少人数のグループに分かれて、入れ替わりながら、リカレントの学習で有意義に感じること、楽しかったことを話したり、前のグループで一緒だった方を紹介する「他者紹介」を行ったりすることで、交流会では、会話が弾む楽しい時間を持つことができました。
同じ学びの機会を持った受講生同士が、今後、交流を拡げ、継続していくためのきっかけになればと、考えています。

【女性リーダー・管理職育成コース】文部科学省から授業の見学に来ていただきました。

2022年度の女性リーダー・管理職育成コースは、文部科学省の委託事業として開講しています。
今回の視察では、3名の文部科学省ご担当者に、ロールモデルセミナー、プロジェクト推進力育成演習をご見学いただき、受講生代表へのインタビューが実施されました。
視察後には、「受講生のみなさんが、同じ志を持った女性同士が、安心できる環境で全員積極的に授業に参加し、生き生きと議論、発表されて、お互いを高め合っている様子に圧倒された。」という感想をいただきました。
受講生へのインタビューでは、「自己投資をする際、費用面や家族の説得等心理面のハードルがある、というお話しは、今後の女性のリカレント教育を考える上で大変参考になりました。」というコメントをいただき、有意義な時間を共有することが出来ました。
今回の視察を通じて、委託事業として、注目され、期待が高いことを、改めて実感し、スタッフ一同、気を引き締めて、今後もサポートしていく所存です。
学びについての成果をしっかりと出せるように、受講生たちが、今の調子を継続して、学習に取り組んでくれることを願っています

【DX入門コース】職場見学会を実施しました。

自身の所属する組織とは異なる職場を見学し、新たな視野を得ることをことを目的に、今年度も、京都府社会福祉事業団、大阪労働協会、NTT西日本株式会社のご協力を得て、受講生それぞれの希望に応じたグループに分かれて、職場体験を実施しました。

施設の見学をさせていただいた後、ご担当者からは、職場での仕事概要や体験談を丁寧にお話しいただき、受講生たちは、生き生きと職場で活躍される様子に感銘を受け、自身のキャリアにも、その姿勢を活かしていきたいと考えたようです。

ご協力をいただきました団体や企業の皆さまに、深く感謝しております。

受講生たちは、大学を離れての演習で、コミュニケーションを活発に行い、有意義な時間を持つことができました。