以下の通り、地域連携研究センターは閉室となります。
12月26日(日)~1月6日(木)
以下の通り、地域連携研究センターは閉室となります。
12月26日(日)~1月6日(木)
地域で、毎年行われる「お火焚祭」のお手伝いに、連携活動入門を受講中の希望者が12月3日(金)参加しました。
最も京都らしい風情が残されていると賞賛のあるこの地域で、昔からの伝統行事に触れた学生たちは、歴史を重んじ、景観を守り続ける地域の方々に大いに感銘を受けました。
学生たちは、地域役員の方から、景観づくり協議会の取り組みについてもお伺いし、歴史的な行事に触れるだけでなく、今後の景観づくりについて考える有意義な時間が持てました。
いつも、学生の活動にご理解を賜る祇園新橋景観づくり協議会の皆さまに、深く感謝申し上げます。
▽護摩木を積む手伝い
本学リカレント教育課程では、2018年度開設以来、プログラムにご賛同をいただきました池上彰先生をお招きし、リカレント説明会を開催しています。コロナ禍が続き、昨年度からは、東京と京都をzoomで結んでの説明会となりましたが、池上先生ご自身の学び直しのご経験などエピソードを交えた楽しいお話しに、参加者一同が、興味深く聞き入りました。テレビ番組でもご活躍されている池上先生のAIが加速して発展している世界の状況など、グローバルな視点でのお話しからは、いくつになっても学び続きる大切さを実感できました。参加後のアンケートでは、100%の方に「満足した」とご回答いただき、評価を得ることができました。
現在は、個別相談会の機会を設け、リカレントの受講を検討されている方にご参加いただいています。zoomでの個別説明会の実施期間は、8月7日(土)までとなりました。少しでもご興味をお持ちの方は、是非、京都女子大学リカレント教育課程のホームページからお申込みください。
zoomでのリカレント説明会の様子(6月10日京都女子大学にて)
■2021年度リカレント教育課程 個別相談会
日時:7月31日(土)13時~16時 (無料・予約不要・入退出自由)
場所:滋賀県の大学サテライト・プラザ彦根 (アルプラザ彦根6F)
滋賀大学と京都女子大学は、2020年度に教育・研究に関する包括的な連携協定を締結しました。
本学リカレント教育課程では、昨年度も滋賀県からも多くの女性の方々に受講いただいております。
このたび、滋賀大学の協力を得て、滋賀でリカレント相談会を開催することになりました。
スタッフがこの時間帯にスタンバイし、皆様のご相談に応じますので、受講を迷われている方や、詳しく知りたい方は、どうぞ、お気軽にお越しください。
□アクセス
※会場では、新型コロナ感染症予防対策に万全を期しておりますが、マスクをご着用のうえ、ご参加ください。
「大学コンソーシアム京都主催大学リカレント教育リレー講座」で、本学地域連携研究センターのコーディネーター岡﨑昌枝氏が講義を担当します。興味のある方は、是非、お申込みください。
1.日時 令和3年6月5日(土)10:00~11:30 (オンライン開催)
2.内容 「日本の社会保障について~いざというとき国家は頼れるのか~」
京都女子大学地域連携研究センター コーディネーター 岡﨑昌枝
社会保障制度の概要を理解し、そのなかの国民年金保険、介護保険、雇用保険等について自らの現在の生活状況、将来の暮らしについて考える機会とします。自助・互助・共助・公助の視点から共助(社会保障制度)を頼るだけでなく、自助(自らの働き方を見直し)・互助(地域社会内で行われている活動)なども活用することの意義と互助に関する簡単な紹介を行います。
なお、お申込みは、下記の申込フォームよりお申し込みください。
※参考ホームページ
現在システムメンテナンス中のため「お問合せ」を停止しております。
ご不便をおかけいたしますが、ご了承くださいませ。
奈良女子大学が主催の連続セミナーをご案内いたします。
本学では、リカレント教育課程受講生に案内し、学習の機会が増えたと好評を得ています。