2018年度活動実績

2018年度 主な活動実績
日    付 内     容
4月~7月(前期授業) 地域連携講座B1(地方自治体の取り組みを学ぶ)地域連携講座B2(京都の社会と連携活動)産学連携講座B1(株式会社朝日新聞社 寄附講義)産学連携講座B2(大阪ガス株式会社 寄附講義)
4月~1月(通年集中講義) 連携課題研究(連携課題を発見し、情報技術を用いた問題解決策を考える)
連携課題研究(京都信用金庫寄附講義)
4月11日 祇園新橋まちづくり部 意見交換会参加
4月23日 弥栄自治連合会 健康すこやか学級に参加
4月29日 メイク・ア ウィッシュ オブ ジャパン主催のWorld Wish DayチャリティウオークKyoto2018に協力
5月8日 祇園新橋まちづくり部 意見交換会参加 
5月13日 祇園新橋景観づくり協議会 総会 協力参加
5月21日 弥栄自治連合会 すこやか学級参加
5月28日 祇園新橋景観づくり協議会 撮影事業者 会合に
6月11日 リカレント教育課程第1期申し込み開始(7月13日まで)
6月12日 祇園新橋まちづくり部 意見交換会参加
6月18日 弥栄自治連合会 健康すこやか学級参加
6月28日 リカレントキックオフセミナーのパネルディスカッションに参加
7月1日 祇園新橋まちづくり部 意見交換会参加
7月14日 リカレント教育課程第2期申し込み開始(26日まで)
7月23日 鹿児島国際大学との包括的な連携協定を締結
7月26日 祇園北側4町内地蔵盆行燈絵の製作作業に発達教育学部矢野ゼミの学生が参加(掲出:8月11日~8月26日)
7月31日 リカレント教育課程 第1期選考結果発表
8月1日 リカレント教育課程第2期選考結果発表
8月1日 東山地域包括支援センターの依頼によりJ校舎前での生協移動店舗がスタート(毎週水曜日14時50分~15時20分)
8月7日 祇園新橋まちづくり部 意見交換会参加
8月2日 リカレント教育課程入校式・基礎講座スタート
8月21日 京都市中央卸売市場 すし市場「まちおこし寄席」に落語研究会が出演
9月~1月(後期授業) 連携活動入門・産学連携講座A1(株式会社 三井住友銀行寄附講義)・産学連携講座A2(野村證券株式会社寄附講義)・産学連携講座A3(阪急電鉄株式会社寄附講義)
9月11日 女子大学連携ネットワーク第2回ミーティングに参加
9月11日 祇園新橋まちづくり部意見交換会参加
9月17日 弥栄自治連合会すこやか学級参加
10月11日 本学で東山警察署による「警察官による護身術講座」を開催
10月16日 祇園新橋まちづくり部意見交換会参加
10月22日 弥栄自治連合会すこやか学級参加
10月27・28日 京都刑務所の「第41回京都矯正展」に児童学科学生(矢野ゼミ)が参加
11月1~14日 食物栄養学科学生とハイアットリージェンシー京都が共同製作したスイーツの販売を実施
11月2~4日 大学祭「藤花祭」にて選挙啓発活動(模擬選挙)を東山区役所と連携で実施
11月18日 あじわい館イベント「京の食育ワンダーランド」に食物栄養学科と児童学科の学生が参加
11月23日 京都市中央卸売市場「鍋まつり」に食物栄養学科の学生が参加
11月28日 学まち連携推進事業実施委員会
12月17日 弥栄自治連合会健康すこやか学級クリスマス会参加
1月28日 弥栄自治連合会健康すこやか学級 お正月会参加
2月18日 弥栄自治連合会 健康すこやか学級参加
2月25日 東山区役所との「地域活性化に関する定例連携協議会」合同開催
2月26日 京都市中央卸売市場 すし市場「まちおこし寄席」に落語研究会が出演
3月12日 祇園新橋まちづくり部参加
3月15日 京女ラウンドテーブル会議開催
3月15日 学まち推進型事業 成果報告会開催
3月22日 弥栄自治連合会 健康すこやか学級参加
3月23日 祇園新橋景観づくり協議会 コア会議出席